ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2007年04月30日

お久しぶりデス!

約5ヶ月ぶりの更新ですテヘッ

大変忙しく、ブログの更新も、みなさんのブログへも訪問することができませんでした。

みなさんはGWいかがお過ごしでしょうか?

私は就職して以来初めて、4月の三連休と5月には四連休が取れそうですチョキ
しかーし、相変わらず家族の休みが合いませんガーン

ブログは更新してないけど、キャンプの事は忘れたことがありませんよ~ハート
今年は、2回のキャンプが目標の私ですニコニコ

(目標、低過ぎ。。。!?)

梅雨前にぜひ1回行きたいデス!

最近、ポチっともしていませんが、欲しいものがあります^^

ユニフレーム(UNIFLAME) フォールディングコット
ユニフレーム(UNIFLAME) フォールディングコット



←これ

これからの季節に良いらしいです!

ねらいは、釣りができるキャンプ場!

いつ成功するかな。。。(^_^;)
最近、各地で地震が増えているとおもいませんか?
サイドバーに地震予知のリンクを貼りました!
アウトドアと直接関係ないけれど、自然からの教えなので興味があります^^

阪神大震災の前日には凄い赤い夕日を見て、怖かったのを思い出します。
自然から予知ができるって凄いですよね!


同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
初の夏キャン④
初の夏キャン③
初の夏キャン②
初の夏キャン
とうとう明日!
9ヶ月ぶり
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 初の夏キャン④ (2008-08-23 09:26)
 初の夏キャン③ (2008-08-17 21:05)
 初の夏キャン② (2008-08-16 09:49)
 初の夏キャン (2008-08-15 14:30)
 とうとう明日! (2008-08-11 23:42)
 9ヶ月ぶり (2008-08-06 23:15)

この記事へのコメント
お久しぶりです♪
GWお休みがいっぱいあるのですね^^
ご家族の予定が合わないのは残念ですが・・
我が家は、GWの前半に2日、後半に2日です。(まとめて4日にしてくれたらいいのに・・・と思うこのごろ・・贅沢かなぁ)

地震、ホントに多いですね。
備えないと・・と思います。
Posted by piyoママ at 2007年04月30日 17:43
piyoママ>本当にお久しぶりです!
GWは初めて、たくさんのお休みが頂けました^^
でも、どこにも行く計画はなしです(-_-;)
まあ、贅沢言えません。

地震、怖いですよー(+_+)
阪神大震災を思い出します!

キャンプ用品は災害にも役立つものがたくさんあって、安心材料になります^^
Posted by みゅや at 2007年04月30日 19:07
(´▽`)こんばんはぁ♪

あ、そるとデス←最近(´▽`)スタイルなので一応(笑)

前半、遊びマシタ^^

ウチもキャンプそのものは2回~3回くらいでしょうかねぇ…揃って水遊びももう少しやりたいデス

お元気そうでなによりデス
Posted by (´▽`) at 2007年04月30日 22:23
そるとさん>こんばんは~♪
誰かと思いましたよ^^
タレ眼さんですね(^。^)

そるとさんもお元気そうで!
これからは水遊びの季節ですね!
エンジョイしてちょ~だいね^^
Posted by みゅや at 2007年04月30日 22:40
お元気そうで良かったぁ~
私たちも今年はまだ、オートキャンプに行けてません。
お山が、占める割合が大きく成りつつありますが、まぁお陰様で(笑)外遊びは満喫しています。
2回行けるといいですね
私たちは、行けるんかなぁ
山のテント泊計画は、あるんやけど・・・
Posted by ゆうとまま at 2007年05月07日 09:38
ゆうとままさん>こんばんは~♪
山登りを満喫してますねー^^

私の計画では、6月までに1回、11月までに2回目を考えていたんだけど、
すでに、1回目の計画が危ぶまれます(^_^;)
どうなることやら。。。

ゆうとままさんの山テント泊も叶うといいですね^^
Posted by みゅや at 2007年05月10日 22:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お久しぶりデス!
    コメント(6)